いい家をつくることは当たり前『住みはじめてからが本当のお付き合い』だと江川建築では考えています

岐阜県山県市岩佐159-2

0581-52-1751

営業時間:AM8:00~PM6:00

ブログトップブログトップ

F様邸 地盤改良工事ですヨメブログ ~みずたま日和~

投稿日時:2014/06/20(金) 21:30

地鎮祭から1か月程になりますが

F様邸の地盤改良工事が行われました

この地盤改良工事ですが

まず、地盤調査を行って地中の硬い層がどの辺りにあるか確かめます

支持層の深さによって地盤改良の工事工法が決定するんですよ

住宅の地盤調査はだいたい『スウェーデン式サウンディング試験』を行いますが

今回は『ボーリング調査』と『標準貫入試験』でした

調査の結果、支持層の深度がGL-2.15mという事で

今回の地盤改良工事は『柱状改良工事』になりました

この『柱状改良工事』は支持層がGL-2m~-8mの場合に用いられる工事です

山県市内で施工したほとんどの住宅がこの工法です



トラックの上の機械で固化材を作り掘削機の方に送ります



掘削機で掘削しながら固化材を流し込ます





養生期間を経て基礎工事に移ります


 

iecoco総会ヨメブログ ~みずたま日和~

投稿日時:2014/06/19(木) 21:30

今日はかずさんとiecocoの総会へ行ってきました

まずは豊田市にあります『とよたエコフルタウン』へ

???

つい先日訪れた『とよたエコフルタウン』です

2度目の見学で、細部までじっくりと・・・



案内板






地産地消レストラン  ランチのお客さんで賑わっていました


一通り見学し、会場を移し総会へ出席





総会では、愛知県の工務店さんが現状をお話ししてくださいました

とても勉強になり、良いところは見習って頑張らないと!!

と、決意を新たにした帰路でした

 

蛍日和ヨメブログ ~みずたま日和~

投稿日時:2014/06/16(月) 10:00

夜は少し肌寒い日が続いています

昨日はS様のご両親と息子さんが蛍を見に来てくださいました

いらっしゃったのは7時頃でしたが

まだ空が明るかったので8時頃まで待っていただきました


8時頃になるとようやく空が暗くなり

蛍が飛び交うようになります


裏の用水には簡素な橋が架かっているのですが

その橋がベストポイントです

蛍の光が水面に映って

より一層幻想的な風景になります


あぁ、言葉では言い表せないのがもどかしいです・・・

写真もテクニックがあれば・・・

やっぱり実際見ていただくしか・・・



幼虫を放流したおかげでしょうか

去年より数は多いと思います



ゲンジボタルのようです



子ども達も真剣に観察します



メスは飛ばないようで草木の上にいます



少し数が減っていますが、まだ蛍は飛んでます

よかったら見に来てください


S様、遠いところありがとうございました

たいしてお構いできませんが、また遊びにいらしてください

江川チーム 川開きヨメブログ ~みずたま日和~

投稿日時:2014/06/15(日) 17:00

いい天気が続き梅雨らしく無い日々ですね

さて、そろそろ川遊びに行こうかと

近くの川へ出掛けました



今回の目的は『うるり』を捕まえる事

この『うるり』

一般的には『よしのぼり』と呼ばれ、『うるり』はこの辺りの呼び名だそうです。

甘露煮にしたり、唐揚げにして食べる事ができます


自分で採ったうるりを食べよう!!という事で・・・



やる気マンマンの子ども達



かずさんも頑張ります



本日の収穫


赤くて大きい魚は『あかざ』 なまずみたいな顔立ちをしています

通称『アカビー』です


アカビーは自宅の水槽へ

うるり達は・・・




唐揚げです


数が少ないので甘露煮では無く、丸ごと食べられる唐揚げにしました

子ども達には唐揚げの方が好評です

自然の恵みに感謝ですね

 

展示会へ行ってきましたヨメブログ ~みずたま日和~

投稿日時:2014/06/14(土) 21:30

ポートメッセなごやで行われた

『ジャパン建材フェア 2014』へ行ってきました

今回は材木屋さんがバスをチャーターしての企画でしたので

かずさんとバスの旅



広い会場にいろいろな建材メーカーのブースが並んでいます



枝付の桧柱  枝がもう少し太いと子どもが登れるそうです
子どもも喜びますが、私も食いつきました



すごいキッチンだなぁと思ったら、トーヨーキッチンでした
キッチン下が開いているメーカーはなかなか無いので魅力的ですが、
天板の高さが90㎝、85㎝の2段階しか無いのがチビの私には残念です


今まで子どもが小さかったので

こういう展示会はなかなか来れなかったのですが

来てみるといろいろな発見があったり勉強になります

一通り見学し、ポートメッセなごやを出発

お昼を頂いて

次は愛知県豊田市にある『とよたエコフルタウン』へ





この『とよたエコフルタウン』は豊田市がと参加企業が合同で運営している

次世代の環境技術を集約して、安心で活力と魅力あふれる低炭素社会を提案する展示場です
(一部案内文より引用)

ちょっと難しいですね・・・

いわゆる最先端スマートハウスの展示場という雰囲気

ここのLIXIL棟へ見学に行きました







白い建物が『ギャラリー棟』

ここで建物について映像を見ながら説明を受けました

暑い日でしたが、風の通りがほんとうに良くて気持ち良かったです

山間部は隣家との間がゆとりがあるので、風通りの設計は本当に重要だと感じました




おまけ・・・

豊田市が運営しているパビリオンでは



体を動かしながら勉強したり



大きなカタツムリがいたり


万博みたいな感じでした












 

バックナンバー

0581-52-1751お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ