最新イベント情報 詳細
2017年 第5回 夏休み親子木工教室 ご報告

2017年 夏休み親子木工教室 ご報告 
『第5回 夏休み親子木工教室』を開催しました
午前の部 10グループ 午後の部 9グループ
計19グループ(大人32名 子ども32名) が参加してくれました
毎年お越しいただいているOB客さま
今年初めてのOB客さまのお友達
口コミで『ega輪』が広まっているなぁと実感できた木工教室でした
では、当日の様子を写真とともにお伝えします
今年もやってきました!LIXILの展示車両 
かんなくずプール 今年も子ども達に大人気 
木の香りに包まれて思いっきり遊んでいましたよ
みなさん真剣に頑張ってます





家族で力を合わせて作ります
途中から大人だけで頑張っちゃう事もしばしば・・・(笑)
ロル太くんの色塗り作業 キレイなブルーですね

自分の好きな布を持って来てくれました オリジナルチェアの完成
タイダイ染の布を使ったチェア カラフルでカワイイ
タイダイ染チェア
OB客さまで、郡上八幡にタイダイ染のお店をされています! お店の改修でお世話になりました
自由工作コーナーでは大作を作る子も!
自由工作での作品
恒例の流しそうめん
ミニトマトやら枝豆やらも流れます
今年初お目見え! 落書きコーナー
油性マジックでも簡単キレイに落とせます
今年も無事に木工教室を終える事ができました
ふわふわチェアの工程が多くて、少し時間がかかってしまいましたが
その分大切に使っていただけるかなぁと思います
ロル太くんも可愛がってあげてくださいね

皆さまからお預かりしました参加費(合計 14,500円)は緑の募金に寄付させていただきました
ご協力ありがとうございました
また来年も企画していきますので、ご参加お待ちしております

『第5回 夏休み親子木工教室』を開催しました
午前の部 10グループ 午後の部 9グループ
計19グループ(大人32名 子ども32名) が参加してくれました

毎年お越しいただいているOB客さま
今年初めてのOB客さまのお友達
口コミで『ega輪』が広まっているなぁと実感できた木工教室でした

では、当日の様子を写真とともにお伝えします



木の香りに包まれて思いっきり遊んでいましたよ
自分の好きな布を持って来てくれました オリジナルチェアの完成


OB客さまで、郡上八幡にタイダイ染のお店をされています! お店の改修でお世話になりました

ミニトマトやら枝豆やらも流れます

油性マジックでも簡単キレイに落とせます
今年も無事に木工教室を終える事ができました
ふわふわチェアの工程が多くて、少し時間がかかってしまいましたが
その分大切に使っていただけるかなぁと思います
ロル太くんも可愛がってあげてくださいね


皆さまからお預かりしました参加費(合計 14,500円)は緑の募金に寄付させていただきました

ご協力ありがとうございました

また来年も企画していきますので、ご参加お待ちしております

開催日程 | 2017/08/06 |
---|---|
場所 | 江川建築工場内 |