ヨメブログ ~みずたま日和~
ヨメブログ ~みずたま日和~
F様邸 建前1日目 [現場&仕事報告]
少し間が空いてしまいました
本日、F様邸の建前1日目
お天気は上々
その分暑さが気になります
私、完全に出遅れました
子どもの登園時間が決まっているので・・・ 言い訳です、ハイ・・・
気を取り直して
F様家族が到着されたので
工事の無事を祈り、お神酒で 『乾杯』

SW工法の断熱パネル達
4トントラック5車が岡山からやって来ました
それにしてもすごい量です

お昼少し前の時点です
規模が大きく気温も高いので、なかなか作業が進みません
16時の時点 2階の柱が建ちました
青空に映えますね
いつもながら、高いところ平気でスタスタ歩く姿は見ものです
私は高所恐怖症気味なので
足場上でも手は離せません
1日目はここで終了です
2階まで建ち上がり
F様、「こんなに大きかったんだね」とビックリされてました
図面だけではこのスケール感、なかなかわかりませんよね
私も未だに掴めません・・・
F様、職人さん暑い中本当にお疲れさまでした
普段は事務仕事の私は頭ガンガンでしたが・・・
冷えピタ貼って、明日に備えます
本日、F様邸の建前1日目
お天気は上々

その分暑さが気になります



子どもの登園時間が決まっているので・・・ 言い訳です、ハイ・・・

気を取り直して

F様家族が到着されたので
工事の無事を祈り、お神酒で 『乾杯』


4トントラック5車が岡山からやって来ました

それにしてもすごい量です



規模が大きく気温も高いので、なかなか作業が進みません




いつもながら、高いところ平気でスタスタ歩く姿は見ものです

私は高所恐怖症気味なので
足場上でも手は離せません


2階まで建ち上がり
F様、「こんなに大きかったんだね」とビックリされてました

図面だけではこのスケール感、なかなかわかりませんよね

私も未だに掴めません・・・

F様、職人さん暑い中本当にお疲れさまでした

普段は事務仕事の私は頭ガンガンでしたが・・・
冷えピタ貼って、明日に備えます

バックナンバー
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年8月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年5月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年7月(4)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(6)
- 2017年9月(4)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(8)
- 2016年12月(30)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(3)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(5)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(7)