いい家をつくることは当たり前『住みはじめてからが本当のお付き合い』だと江川建築では考えています

岐阜県山県市岩佐159-2

0581-52-1751

営業時間:AM8:00~PM6:00

ブログ記事ヨメブログ ~みずたま日和~

ヨメブログ ~みずたま日和~

防災の日を前に・・・ [日々の暮らし]

投稿日時:2012/08/29(水) 00:00rss

先日、8月26日、防災の日を前に 『山県市総合防災訓練』 に参加しました

毎年開催されているようですが、

小学校区単位の持ち回りで開催している為、ヨメに来てから初めての防災訓練でした



東日本大震災から1年半

テレビで見た津波から逃れた子ども達の話がとても印象的で・・・

日ごろから地震が起きたらすぐに高台へ避難する事を、親御さん・教師が教えていた事。

日ごろの教えが救った命・・・



もし、東海地震が発生した場合

かずさんは仕事はもちろん

消防団や被災建築物応急危険度判定士の活動の為、家を離れると思います

子ども達を守るのは自分

また、子ども自身で避難所まで辿りつけるようにする事は必要

そう考えた時、今回の防災訓練に子どもと一緒に参加しようと思いました


※ 震災というデリケートな事を書いたので、気分を害されたら申し訳ございません




↓ 以下、 『山県市総合防災訓練』 のレポートです


地震発生を知らせる防災無線が鳴り、子どもを連れて家を出ました

事前に配られた紙には、1次避難所として区の公民館がありましたが、

小学校から余計に離れる為、今回は小学校へ直接行く事に・・・

子ども達と地震が来たときの事を話し(まだ小さいので、私が話していただけですが・・・)

避難経路を確認しながら小学校まで行きました



小学校では、各自治会単位でテント内で待機

各自役割が決められていたので、その訓練を行うものでした。

私達は自主参加だったので、特に役割もなく見学のみでした






ただ、自衛隊や国土交通省が管轄する車両が展示してあったり

煙体験テントがあったり、非常食の試食ができたりしました。

わが家の子どもは女の子なので展示車両に興味が無く・・・

きっと車好きの男の子なら喜んだだろうなぁ~ 

わが家のぼっちはまだよくわからないだろうし・・・ と残念 

煙体験テントは子どもと一緒に体験しました。

ちよさんは保育園で体験済みだったので、タオルをしっかり口に当て冷静に歩いてました 

何でも体験してみるものですね 




防災ヘリによる人命救助訓練は見ててすごいなぁと思いました。

すごい音と風圧、迫力ありました

間近で見る機会はないと思うので、良かったです 

あ~さんは「乗りた~い」とのんきな事言ってましたが・・・ 


 乗る時はとっても困った時だと思いますが・・・



最後は消防団による遠距離送水訓練

かずさんは放水する係りで参加

キビキビした動き、見てて気持ちのいいものでした 

きっと毎年の練習の成果なんだなぁ~と






消防団で家を空ける事も多く、大会前は1か月程毎晩練習

子ども達には「え~今日も消防~」と言われること度々・・・ 

今回の訓練を見て、いろいろ頑張ってるんだなぁ~と実感しました

子ども達にもパパの頑張りが伝わったと思います 








災害は起きてみないとどうなるかわからないですが・・・

日ごろの取り組み次第で、万が一の場合に的確な判断ができるはず 

今回の防災訓練は子どもにも、私にもいい機会&体験でした 
















コメント

名前:
メールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

0581-52-1751お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ