egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
年賀状 [現場&仕事報告]
みなさん年賀状は出し終りましたでしょうか?
普通は12月中旬くらいには済んでいるものかと思いますが、江川建築は毎年ギリギリです…
印刷業者にお願いすればいいのでしょうが、江川建築の一年の取り組みを知ってもらう
良い機会だなぁと思いデザインは自分で考えて、印刷も自宅プリントしています。
もっとたくさん紹介したい家の写真や内容もあるのですが、はがきという小さなスペースにまとめるの
は、限られた敷地に家をプランニングするのに近いものがあるのかもしれません。

2012 江川建築のスタイルとして和と洋が融合した住宅づくり

2013 『ega輪』をコンセプトに施主様とのつながりをさらに強く

2014 もちつき大会や木工教室という新たな試み

2015 egawaの家+SW工法で家の性能面も強化する取り組み
あまり興味ないかと思いますが、こんな感じで一生懸命やってますので、
今年の年賀状もよろしくお願いします。
普通は12月中旬くらいには済んでいるものかと思いますが、江川建築は毎年ギリギリです…
印刷業者にお願いすればいいのでしょうが、江川建築の一年の取り組みを知ってもらう
良い機会だなぁと思いデザインは自分で考えて、印刷も自宅プリントしています。
もっとたくさん紹介したい家の写真や内容もあるのですが、はがきという小さなスペースにまとめるの
は、限られた敷地に家をプランニングするのに近いものがあるのかもしれません。

2012 江川建築のスタイルとして和と洋が融合した住宅づくり

2013 『ega輪』をコンセプトに施主様とのつながりをさらに強く

2014 もちつき大会や木工教室という新たな試み

2015 egawaの家+SW工法で家の性能面も強化する取り組み
あまり興味ないかと思いますが、こんな感じで一生懸命やってますので、
今年の年賀状もよろしくお願いします。