egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
スライド丁番破損します… [アフターメンテ]
今回はキャビネットなどに使われている、スライド丁番に関してです。
名前の通り丁番がスライドしてキャビネットの枠に見栄え良く収まる丁番ですが、
普通の丁番に比べて動きが少し複雑なので、長い間使っていると丁番に負荷がかかって破損する事があります。


スライド丁番が引っかかるベースの写真とベースに引っかかる芯棒が破損している写真です。
こうなってしまうと取替えするしかないのですが、こちらのお宅の場合、おそらく破損して
からも無理して使用していたため、丁番の元で金物と扉本体がこすれて本体まで破損している状態でした…
本体の取替えになると結構な費用が掛かってしまいます。

これは、かなり年代物のスライド丁番ですが、ベース部分が外れてどこかにいってしまっていました。
今のところどんな丁番でも取替え部材が用意できて何とかなっています!
キッチンなどの丁番は毎日使われるので、意外と破損する事があります、世の中の主婦の方は
毎日大変忙しいかと思いますが、そんな時は破損したまま使用しないで、できるだけ早めにご連絡ください。
何かお困り事がありましたらお気軽にお声掛け下さい!
名前の通り丁番がスライドしてキャビネットの枠に見栄え良く収まる丁番ですが、
普通の丁番に比べて動きが少し複雑なので、長い間使っていると丁番に負荷がかかって破損する事があります。


スライド丁番が引っかかるベースの写真とベースに引っかかる芯棒が破損している写真です。
こうなってしまうと取替えするしかないのですが、こちらのお宅の場合、おそらく破損して
からも無理して使用していたため、丁番の元で金物と扉本体がこすれて本体まで破損している状態でした…
本体の取替えになると結構な費用が掛かってしまいます。

これは、かなり年代物のスライド丁番ですが、ベース部分が外れてどこかにいってしまっていました。
今のところどんな丁番でも取替え部材が用意できて何とかなっています!
キッチンなどの丁番は毎日使われるので、意外と破損する事があります、世の中の主婦の方は
毎日大変忙しいかと思いますが、そんな時は破損したまま使用しないで、できるだけ早めにご連絡ください。
何かお困り事がありましたらお気軽にお声掛け下さい!
バックナンバー
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年10月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(3)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(10)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(8)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2018年7月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(19)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)