egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
耳をすませば… [アフターメンテ]
午前中、現場の屋根の上にいると漏水の連絡がありました。
お客さんからは「水道の元で止めてあるから急がなくてもいいよ」と言われましたが
水が使えないと大変だと思うので、現場は大工さんにおまかせして午後から伺ってきました!
過去の漏水対応のブログはこちら
漏水箇所はユニットバスの接続部分で、到着するとすでにユニットバスの点検口が
開かれている状態でした。

お話をお聞きすると娘さんが帰省された際にお風呂に入られた時に”耳をすますと…”
どこからともなく「シューーーッ」という音がして気付いたようです。

ブレードフレキの曲がり部分で漏水していましたが、幸い早めに気付いていただいたので
土壁が大幅に洗われる事無くフレキを取り替えて完了しました。
漏水箇所の確認に元栓を開けて確認するのですが、どこからか漏水するってわかっていても
「あぁぁぁ・・・」って声が出ちゃいますよね。
迅速な対応を心掛けていますが状況によっては、即日対応できずご迷惑お掛けする事もありますが、
最善を尽くそうと思います。
何かお困り事がありましたら、お気軽にお声掛け下さい。
お客さんからは「水道の元で止めてあるから急がなくてもいいよ」と言われましたが
水が使えないと大変だと思うので、現場は大工さんにおまかせして午後から伺ってきました!
過去の漏水対応のブログはこちら
漏水箇所はユニットバスの接続部分で、到着するとすでにユニットバスの点検口が
開かれている状態でした。

お話をお聞きすると娘さんが帰省された際にお風呂に入られた時に”耳をすますと…”
どこからともなく「シューーーッ」という音がして気付いたようです。

ブレードフレキの曲がり部分で漏水していましたが、幸い早めに気付いていただいたので
土壁が大幅に洗われる事無くフレキを取り替えて完了しました。
漏水箇所の確認に元栓を開けて確認するのですが、どこからか漏水するってわかっていても
「あぁぁぁ・・・」って声が出ちゃいますよね。
迅速な対応を心掛けていますが状況によっては、即日対応できずご迷惑お掛けする事もありますが、
最善を尽くそうと思います。
何かお困り事がありましたら、お気軽にお声掛け下さい。
バックナンバー
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年10月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(3)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(10)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(8)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2018年7月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(19)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)