egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
いよいよ今週末から完成見学会♪ [お勧め・ご提案]
今週末から山県市の住宅完成見学会です。
見学会の準備前のチェックをしてきました。
といっても会社から歩いてすぐなのでポカポカ陽気の中を歩いて行ってきました。
青空の中、リビング前の土間ポーチでいい感じにヨメが座っていたのでパシャリ
全く違った雰囲気ですが、お隣の黒いお家も「egawaの家」です!
江川建築のおもちつき大会にも参加くださりありがとうございました!
これから外構のご提案予定なのでさらにお家が引き立ちそうです。
その隣には木工教室でもお世話になった。
「こども食堂のにこぺこぐう」さんの古民家があります。
すぐ近くには川が流れていて、山にも囲まれ、のんびりしてとっても暮らしやすい場所です。
お家の中も少しご紹介、太陽の光がしっかり入るLDK。
ワンちゃんスペースからヨメが楽しそうに顔を出していますが、これでも一級建築士なので、
こちらのお家も施主さんの奥さんと細かい部分まで相談しながらお家づくりを進めてきました。
「下り天井のキッチンスペース」
「絵画の様なマウンテンビューの窓」
「LDKと洋室にアクセスできる玄関」
「日向ぼっこしてるヨメ」 は関係ないか…
完成見学会は二人でお待ちしていますので、お友達と一緒に遊びに来てください。
こちらのお家は耐震等級3・長期優良住宅・35年無結露保証・UA値0.36・C値0.22
江川建築の社員大工さんが丁寧に施工したオリジナルのお家です。
これから新築住宅をお考えの方はもちろんですが、江川建築のOB客様、
新築の予定は無いけど、新しいお家が見学したい方、今の断熱性能の家を体感したい方も
ぜひ、この機会にお越しください!
何かお困り事がありましたら、お気軽にお声掛け下さい。
バックナンバー
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年10月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(3)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(10)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(8)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2018年7月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(19)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)