ヨメブログ ~みずたま日和~
ヨメブログ ~みずたま日和~
束の間の休日 [つぶやき]
小学生組が春休みに入りましたが
なかなか遊びに連れて行く事ができませんでしたので
休みギリギリで私の実家へ帰る事に
行くと決まれば、新学期の準備を完璧にして実家へGO!!
平日なので、かずさんはお留守番です
私だけすみません・・・
実家では、桜の季節ということで
桜の名所『岡崎公園』へ散歩がてら歩いて行ってきました
伊賀川沿いを歩いて岡崎城を目指します

途中、四つ葉のクローバーを探したり
写真を撮ったり
岡崎公園に到着
平日の昼間ですが、花見客で賑やかでした
茶店で、味噌おでんを食べました
岡崎といえば!八丁味噌! 美味しかったです

今週の日曜日、4/8には家康行列があります
昔の武将やお姫様になった人たちが市内を練り歩くお祭りですが
今年のゲストは『藤岡弘、』さんが本田忠勝役で参加するようです
お時間ある方はぜひ
私も家康行列に参加した事あるんです ←プチ自慢
小学生の時に、少女隊で参加しました
なぎなた持って歩いて、演武みたいなものもやりました
昔は着物(浴衣に近い衣装)を着てましたが
今は、甲冑みたいなものを着てるので
カッコイイなぁって思います
なかなか遊びに連れて行く事ができませんでしたので
休みギリギリで私の実家へ帰る事に

行くと決まれば、新学期の準備を完璧にして実家へGO!!
平日なので、かずさんはお留守番です
私だけすみません・・・

実家では、桜の季節ということで
桜の名所『岡崎公園』へ散歩がてら歩いて行ってきました





岡崎公園に到着

平日の昼間ですが、花見客で賑やかでした

岡崎といえば!八丁味噌! 美味しかったです


今週の日曜日、4/8には家康行列があります
昔の武将やお姫様になった人たちが市内を練り歩くお祭りですが
今年のゲストは『藤岡弘、』さんが本田忠勝役で参加するようです
お時間ある方はぜひ

私も家康行列に参加した事あるんです ←プチ自慢
小学生の時に、少女隊で参加しました
なぎなた持って歩いて、演武みたいなものもやりました
昔は着物(浴衣に近い衣装)を着てましたが
今は、甲冑みたいなものを着てるので
カッコイイなぁって思います

バックナンバー
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年8月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年5月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年7月(4)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(6)
- 2017年9月(4)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(8)
- 2016年12月(30)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(3)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(5)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(7)