ヨメブログ ~みずたま日和~
ヨメブログ ~みずたま日和~
みやま川祭り [イベント]
みやま川祭りに行って来ました
子ども達は15時からの宝探しから始まり~
マス・うなぎつかみでは、ビショビショになりながらも
ちよさん2匹ゲット
あ~さん1匹ゲット
浴衣にお色直ししてから夜のお祭りを楽しみました
小学生以下には、かき氷と綿菓子が無料でもらえて
わが家のおチビさん達は大満足
家でおにぎり食べさせて行ったかいがありました(笑)

メインステージを見ながら
生ビールと鴨串でのんびり一杯・・・・
って事はムリでしたが、
子どもに付き合いながらもビール1杯だけいただきました
あ~幸せ
消防団でお手伝いしていたかずさんと合流して
ちよさんの行灯を探しに・・・
なかなか上手にできてました

その後・・・
花火を見て、子ども達が眠たくなってきたのでお祭り会場を後にしました・・・

かずさんが小さい頃からやっていたお祭り
一時期開催されませんでしたが、いろんな人の協力で復活しました
地域でこういうお祭りがあると活気が出ていいですね!!
川祭りのように江川建築も活気づいて行きます

子ども達は15時からの宝探しから始まり~
マス・うなぎつかみでは、ビショビショになりながらも
ちよさん2匹ゲット



浴衣にお色直ししてから夜のお祭りを楽しみました
小学生以下には、かき氷と綿菓子が無料でもらえて
わが家のおチビさん達は大満足

家でおにぎり食べさせて行ったかいがありました(笑)

メインステージを見ながら
生ビールと鴨串でのんびり一杯・・・・

って事はムリでしたが、
子どもに付き合いながらもビール1杯だけいただきました


消防団でお手伝いしていたかずさんと合流して
ちよさんの行灯を探しに・・・
なかなか上手にできてました


その後・・・
花火を見て、子ども達が眠たくなってきたのでお祭り会場を後にしました・・・

かずさんが小さい頃からやっていたお祭り
一時期開催されませんでしたが、いろんな人の協力で復活しました

地域でこういうお祭りがあると活気が出ていいですね!!
川祭りのように江川建築も活気づいて行きます

バックナンバー
- 2022年11月(2)
- 2022年10月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(2)
- 2021年12月(2)
- 2021年10月(4)
- 2021年8月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年10月(2)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年5月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(2)
- 2018年7月(4)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(6)
- 2017年9月(4)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(8)
- 2016年12月(30)
- 2016年11月(1)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(7)
- 2016年5月(3)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(2)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(4)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(2)
- 2013年10月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(2)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(5)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(6)
- 2012年8月(7)