egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
egawaブログ ~お気軽にご相談下さい!~
取手グラグラ… [アフターメンテ]
既製品の建具の取手がグラグラにとのご連絡を頂いたので、早速伺ってきました。
中のビスが緩んでいたので、締め付け直しして様子を見て頂く事に。
ひと通りバラし方やその他の建具の調整方法などを説明しましたが、最終的に何かあれば
すぐに連絡頂ければ伺います!という結論に至りました。
その後、コーヒーをごちそうになりながら、住み心地について施主さんと話す時間がありました。
こちらの家はHEAT20のG2グレード(暖房をつけていない廊下や脱衣室でも13度以上保てるお家)
の仕様となっていますが、隣にある母屋に比べるとその違いがわかるといったお話や
以前は悩まされていた結露についてなど、現在の住宅について大変満足されている様子で
金額的には必ずしも安くない家だけれど、それに見合った性能の家をご提案できて、満足頂けている事
がとても良かったなと思いました。
お土産にお客さんが安曇野でリンゴ狩りしてきたリンゴを頂きました、家に帰ると早速、息子が食べたいと
言ったので剥いてあげました。
とても美味しかったです!
何かお困り事がありましたらお気軽にお声掛け下さい!
バックナンバー
- 2025年3月(1)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(1)
- 2024年12月(2)
- 2024年10月(1)
- 2024年8月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(3)
- 2024年3月(6)
- 2024年2月(4)
- 2024年1月(4)
- 2023年12月(10)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(13)
- 2023年9月(3)
- 2023年5月(3)
- 2023年4月(1)
- 2022年12月(3)
- 2022年7月(2)
- 2022年6月(4)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(3)
- 2022年2月(9)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(9)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(8)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(1)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2018年7月(3)
- 2017年10月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(19)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)